2007.1.08

 新入荷のお知らせについて

2006年のリーズナブルで、しかもおいしい中国茶緑茶各種が入荷しました。おいしい各種のお茶をどうぞご賞味ください。


■ 中国緑茶

・龍井茶('06)一級 50g

浙江省の龍井茶は、緑茶の代表とも言え、色、香、味、形の四絶とたたえられる銘茶です。茶葉を製茶する折、釜に押し付けるようにして製茶されるので扁平な形と色が少し黄緑色なのが特徴です。香りも香ばしく豆香といわれ緑茶のすがすがしい香りとはまた違った香りの緑茶です。

 品 番: CQ163
 産 地: 浙江省杭州
 容 量: 50g
 価 格: \1,575
 数 量: 

 


・涌渓火青('06春茶)50g

安徽省 宣城地区 県、古い漢詩にも歌われた名勝地涌渓山山麓のお茶として知られています。特徴のある丸まった茶葉の形をしています。明代には茶葉の左右が黄色と白に見えたので金銀茶と呼ばれたそうです。古くから献上茶として有名です。

 品 番: CQ158
 産 地: 安徽省
 容 量: 50g
 価 格: \1,575
 数 量: 

 


・ 六安瓜片 一級 25g

安徽省で元代に造りはじまり、明代には、皇帝に献上されていました。清代に書かれた紅楼夢にも登場する歴史のあるお茶です。味はボディーに深みのある味で、香りは高く、焙煎香があります。後味があまくて、通好みのおいしいお茶です。

 品 番: CQ159
 産 地: 安徽省
 容 量: 25g
 価 格: \1,260
 数 量: 

 


・ 信陽毛尖 特級 25g

河南省の南部、大別山区の信陽県の銘茶で、 むかし、信陽毛尖は漢方薬としても飲まれていた程、味のみならずその効能も珍重された、中国を代表する緑茶です。車雲山、集雲山、天雲山などの山々が重なり合う海抜300〜800mの谷間に分布しています。渓流も多くお茶に必要とされる霧が四季を通じて立ち込め、土壌や気温、降水量等、成長に優良な自然環境に恵まれた土地でつくられています。

 品 番: CQ160
 産 地: 安徽省
 容 量: 25g
 価 格: \1,575
 数 量: 

 


・ 黄山毛峰 一級 50g

安徽省の黄山の緑茶で、毛峰茶とは、[火共]炒茶(きょうせいちゃ)の代表的なお茶です。黄山毛峰は、火入れの方法が独特です。摘んだ茶葉を少しずつ籠(かご)に入れ、そこに風を送り込むようにしてあぶり、ていねいに作り上げられています。栗の香りに喩えられるほのかな香ばしさと、すっきりとした味わい。透き通った金色の水色。すがすがしいかおりが特徴です。

 品 番: CQ161
 産 地: 安徽省
 容 量: 50g
 価 格: \1,365
 数 量: 

 


・ 安吉白茶 一級 25g

「安吉白茶」は、浙江省安吉県に産するお茶で、渓龍郷にある大山[土烏]で産するを「安吉白茶」と呼んでいます。海抜800メートルの茶畑で作られるこのお茶は、古くから安吉にあった一株の野生茶樹(白茶種)を親木とした茶樹をあちこちで育てたものだそうですが、白毫の多いミル芽を春に摘んで製茶するために「白茶」の名前が付いていますが、白茶のグループでなく緑茶です。

 品 番: CQ162
 産 地: 安徽省
 容 量: 25g
 価 格: \1,260
 数 量: 

 


■ 茉莉花茶

・ 碧螺茉莉 特級 50g

福建省の福州のお茶で、碧螺春のように丸くなった形の緑茶をジャスミンの花の蕾で4回薫香させた緑茶です。1芯2葉の茶葉のみで作られたたいへん高品質のジャスミン茶です。

 品 番: CQ157
 産 地: 福建省
 容 量: 50g
 価 格: \1,890
 数 量: 

 


■ 青茶

・秋韻鉄観音

福建省安渓の西坪で作られたウーロン茶です。秋摘にらしく穏やかな香りの中にも華やかな印象がある美味しい鉄観音です。

 品 番: CQ155
 産 地: 福建省
 容 量: 50g
 価 格: \2,310
 数 量: 

 


・桂花単叢

広東省鳳凰山で造られた鳳凰単叢に桂花の花で着香させたウーロン茶です。香りがやわらかく色々なフードに合うので 食事中のお茶にも喫茶時間のお茶にもお勧めのお茶です。

 品 番: CQ156
 産 地: 広東省
 容 量: 50g
 価 格: \1,575
 数 量: 

 




住 所:京都市中京区烏丸二条下ル ヒロセビル 5F
電 話:075-211-9337
FAX:075-211-9338
営 業:11:00〜19:00
定 休:水曜日
e-mailinfo@melangee.com
urlhttp://www.melangee.com/



<最近の更新履歴>
・2006.01.16 ・2006.01.29 ・2006.03.29
・2006.05.7 ・2006.05.13 ・2006.06.17
・2006.06.30 ・2006.10.30

Topに戻る